SSブログ

9/15(日)オープンキャンパスを開催しました。 [お知らせ]

9/15(日)
まだ暑さの残る陽気の中、9月のオープンキャンパスを開催しました。
保護者の方を含め、80名以上の方々にご参加いただきました。

「学長のあいさつ」から始まり、
DSC01368.JPG

「入試制度の説明」の後は、「作業療法、理学療法の各分野説明」を行いました。
DSC01372.JPG

次に、希望の専攻に分かれて「体験授業」を受けてもらいます。
この日の【作業療法学専攻】のテーマは、「身体状況に合わせた生活の工夫」です。
実際に片手だけで紙を破ってもらったり、紙に絵を書いてもらったりします。
片手だけでは上手くできないことも、その状況に合わせた道具を使ったり工夫をすることで作業がしやすくなることを体験してもらいました。
本学に併設しているクリニックのデイケアセンターでは、作業療法で利用する様々な器具を実際に見たり触ったりしてもらいました。
DSC01379.JPG
DSC01391.JPG
DSC01417.JPG

【理学療法学専攻】のテーマは、
「肺と心臓のつくりを学ぼう」です。
肺と心臓のつくりについての説明をした後は、実際に聴診器を使って、普段の心音と運動をした後の心音の違いを体験してもらいました。
参加者からは「心臓のうごきについて、とてもためになった」「初めて聴診器を使って心臓の音を聞けたのが面白かったです」など沢山の感想をいただきました。
DSC01399.JPG
DSC01402.JPG
DSC01401.JPG

体験授業の後は、「ティータイム」です。
入試のこと、授業のこと、大学の雰囲気や部活のことなど気になることを教職員や学生に何でも質問できます。

「大学概要説明」では、本学の特色を説明します。
「女子野球部」と「パラスポーツサークル」については学生から説明してもらいました。
DSC01435.JPG
DSC01438.JPG
DSC01440.JPG

終了後は、希望者の方には「キャンパス巡り」「個別相談コーナー」を用意しています。
本学のことが気になっている方、他の体験授業も受けてみたい方は、
次回10月12日(土)のオープンキャンパスへお越しください!
お申し込みはコチラから。

皆さまの参加をお待ちしています!


nice!(1) 
共通テーマ:学校

2019年度第4回フレッシュ会員研修 [同窓会行事]

9月7日(土)第4回フレッシュ会員研修会が開催されました。
「脳血管障害の治療指針」とのテーマで、大隈病院リハビリテーション部長で脳外科医の川村康博先生にご講話頂きました。
脳卒中の語源など根本的なことから実際の術中の様子,投薬のガイドラインなど私たちの理解に合わせ丁寧に説明していただきとても勉強になりました。
リハビリを行っていく上で「対象者がどのような経緯でリハビリの処方に至ったのか」という背景を知るとその後の介入方法や治療も異なっていくことは理解していましたが,今回のように脳画像と実際の手術を行った経過を見ながら学習したのは初めてだったため,より理解を深めることができました。
また,お話の中で印象に残った内容は「FAST」という脳卒中を疑った場合の判断基準についてです。脳卒中の早期に表出しやすい症状の頭文字をとって名前が付けられており,脳卒中FAST(速い=早期診断)と覚えることができとても理にかなっているなと感じました。
最後に,これから様々な領域で専門性を持ち寄って対象者に関わる「多職種連携」がより求められるかと思います。
そんな中でリハ職の専門性とはなにか。PTとOTの専門性はなんなのか。という問いが生まれるかと思います。
自身の専門性を多職種に伝えていくことはもちろんですが,多職種の専門性を知ることも自身の専門性を高めていくために必要な視点となっていくのではないかと本研修会を通して感じました。

愛知医療学院短期大学 リハビリテーション学科作業療法学専攻 松田裕美

DSC02624.JPG
DSC02632.JPG
DSC02644.JPG
DSC02650.JPG
DSC02658.JPG
DSC02659.JPG


nice!(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。