SSブログ

【作業療法学専攻_授業紹介】渡邊SAMボッチャ大会 [授業風景]

渡邊SAMでは、クリスマス前のお楽しみ企画として学生から声があがり、ボッチャ大会を実施しました。
SAMとは、学習アドバイザーミーティングの略で、週に1回学生が各担当の先生のもとで、勉強でわからないことや生活の悩みなど、学年の垣根を越えて相談したり、アドバイスがもらえる1コマ(90分)の授業です。
今年度最後のSAMはボッチャ大会を実施しました。
1、2年生の混合チームで、各チームは戦略を考えながら、ゲームを楽しみました。試合はとても盛り上がり、接戦の好ゲームでした。渡邊教員はささやかな景品を用意し、学生達は楽しい時間を過ごしていました。

作業療法学専攻 渡邊SAMの1、2年生

試合の様子
(本学にはボッチャコートが2コート常設されています)

優勝チーム

準優勝チーム

3位チーム

4位チーム

MVPは1年生!


nice!(0) 
共通テーマ:学校

テーピング講習会 [授業風景]

テーピング講習会を開催しました!
前十字靭帯損傷と内側側副靱帯損傷の事例を想定し巻いてます!
作業療法学専攻の3年生と理学療法学専攻の2年生、3年生が参加しました。


nice!(0) 
共通テーマ:学校

【女子野球部】秋季リーグの結果のお知らせ [クラブ・サークル]

12月18日(土)に秋季リーグ最終戦(vs桜花学園大学)を行いました。
非常に寒い中ではありましたが、13-2で勝つことができました。
11月から始まった今年度の秋季リーグは1勝4敗という結果となりました。
これで今年度の野球部の活動は一旦休止する予定です。

合格が決まった新入生の皆さん、また、これから受験を考えている皆さん!
経験者の方も未経験者の方も歓迎します。
一緒に夏の全国大会を目指して頑張りましょう!

nice!(0) 
共通テーマ:学校

【理学療法学専攻_授業紹介】内部疾患系障害理学療法治療学実習 [授業風景]

理学療法学専攻で行われた「内部疾患系障害理学療法治療学実習」の授業を紹介します。
【グループワーク】
授業で自分の体力を様々な機械を使って測定し、学生たちで考えた運動を4週間行い、その内容や結果をポスターにして発表しました。
科学的な考えや患者さんの気持ちなどを討論できました。



【実技演習】
呼気ガス分析装置を使って自分の持久力の測定と分析をしました。

nice!(0) 
共通テーマ:学校

本学学生が清須市と「清須市暮らしの便利帳」を共同編集しました [お知らせ]

本学の学生が、清須市が発行している清須市在住の方向けのガイドブック「清須市暮らしの便利帳」に掲載されました。
清須市と包括的な連携協定を締結している本学と清須市。 今回は合同企画ということで、「清須市暮らしの便利帳」内の学生が清須市内のインスタ映えスポットやグルメ情報、暮らしに役立つ情報をお届けする企画「わたしたちが清須市を案内します!」を共同編集いたしました。 本企画では学生が実際に取材に伺い、各地の色々な情報を紹介しています。※画像をクリック・タップすると詳細が確認できます。
 

nice!(1) 
共通テーマ:学校

【作業療法学専攻_授業紹介】義肢装具学実習 [授業風景]

12.21作業療法学専攻講義の義肢装具学実習が行われました。講義では、熱可塑性プラスチックを用いてスプリントの作成を行っていました。 教員の廣渡先生が学生に一つ一つ丁寧に説明しながら、学生は一生懸命作成をしていました。 

nice!(0) 
共通テーマ:学校

【作業療法学専攻_授業紹介】高齢期作業療法学 [授業風景]

本日、作業療法学専攻の講義「高齢期作業療法学」が行われました。 本講義の目的は、「1.高齢者体験を通して、加齢に伴う身体的変化が理解できる」「2.加齢に伴う、身体的変化から予測される高齢者の気持ちを理解できる」「3.上記より日常生活上の生活のし辛さに対し、治療的な視点に繋ぐことができる」です。

 

~学生の感想~

今回の高齢者体験では、高齢者の方の生活と私たちの生活が全く違うことを学ぶことができました。 普段私たちは本学で「高齢者の疾患」や「高齢者の特性」について学びます。しかし、実際に自分自身が高齢者になって日常生活を体験することはありませんでした。だからこそ今回の体験で高齢者を体験してみて「生活のしづらさ」や「動くたびに痛いという体の痛み」を身をもって知ることができました。そして、これまで学んできたことと合わせて「実際にこんなに生活が辛いのか」ということに気がつくことができました。

 


nice!(0) 
共通テーマ:学校

祝・準優勝 ブールサークル 工藤選手 外倉教員 [クラブ・サークル]

2021年12月12日(日)に愛知県清須市 清洲城多目的広場にて、第1回ブールリーグ タンザナイト杯が開催されました。種目はトラディショナル・ダブルスで、本学サークルのPT2年生の工藤選手とOT教員の外倉選手がペアとなって出場しました。 第1試合は、三重県のチームに苦戦し、敗戦しましたが、調子は上向きでした。 第2試合は、アジア・オセアニアチャンピオンの兼坂選手を擁する鳥取・東京連合チームと対戦し、6対6の同点と接戦の試合運びでした。 第3試合は、工藤選手のポワンテが絶好調で、大勝しました。 結果は、準優勝と初のメダルを獲得しました。 コロナ禍でなかなか練習できなく、2年生になると学業も忙しく、限られた時間の練習となりましたが、日頃の努力が実を結んだものと思われます。おめでとうございます。 

nice!(0) 
共通テーマ:学校

【作業療法学専攻_授業紹介】身体障害作業治療学実習 [授業風景]

前回に引き続き,今回も生活史の聞き取りを行い,最後はグループごとに記念撮影をしました. この後は,各グループで生活史を冊子にまとめていきます. 1ヶ月後にどんな冊子が完成するのか, その方だけの生活史が完成するように試行錯誤しながら作っていきます. 

nice!(0) 
共通テーマ:学校

第8回 清須っ子クリスマス会 [お知らせ]

12月4日(土)
「第8回 清須っ子クリスマス会」にボランティアとして参加した学生からのコメントを紹介します。

今日は、春日B&G体育館にて清須市にお住まいの障害児の方々とその御家族の方が集まる「清洲っ子クリスマス会」にボランティアとして2年作業療法学専攻の学生が参加させて頂きました。
このクリスマス会では、玄関でクリスマス会に参加する児童の誘導と、エビカニクスを踊りました。
普段関わることのない、障害を抱える子供達と関わることが出来て、とても貴重な体験になりました。

【12月17日追記】
12月11日の中日新聞尾張版の「街角ニュース」に記事が掲載されました。
※掲載記事画像をクリックすると拡大した記事をご覧いただけます。




nice!(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。