SSブログ
在校生コラム ブログトップ

目標とする理学療法士を目指して! [在校生コラム]

こんにちは。1年理学療法学専攻の佐藤匠です。

早いもので、この愛知医療学院短期大学に入学してから約5ヶ月が経とうとしています。

この学校で同じ夢を持つ友人達と出会い、そして、その友人達と大学生活を送ることによって、私はとても良い刺激を受けています。

骨の名称や筋肉の働きなど、覚えることがたくさんあり毎日が勉強です。

しかし、決して苦ではありません。

確かに、勉強は辛いけれど自分で決めた道ですし、理学療法士になりたいからです。

私の目標である、優しくて、でもその優しさの中に厳しさがあり、患者さんからも誰からも信頼され、障害を負った部位をただ治すのではなく、その障害を負った患者さんの内面、心の傷なども治せるような理学療法士を目指して一日一日を有意義に、そして明るく過ごしていきたい!

そう考えています。頑張らねば!


nice!(0) 
共通テーマ:学校

学院祭2009 ~一日一生~ [在校生コラム]

今年の学院祭テーマは、「一日一生 ~いまならできる、今しかできない~」でした。

実行委員であったボクは、学生時代の“今” “この時” しかできないこととして役目を務めるようにしました。
各クラスの出し物、模擬店、有志発表の準備を始め、ポスターやパンフレット作成といった広報活動など様々な仕事があり、毎日忙しい日々の連続。

今年は初企画として、名古屋ダイハツさんの福祉車両展示や、日進医療機器さんの車椅子展示といった外部業者さんへの積極的なアプローチをし、外部との関わりを増やしたことで、接遇の難しさや重要性を知ることができ、貴重な経験をしました。

当日・・・

慌しかった・・・。準備不足が発覚しトラブルがあったり、風邪で欠席する人もいたため少ない人数で切り盛りしたりと。でも、来場者さんの笑顔を見たり、学生からの感謝の言葉がたくさんあって、準備段階での苦労も忘れて楽しむことができました。結果的に大きな問題もなく学院祭を終えることができ、自分の中では成功したかな、と。

今後は、学院祭の企画・運営での経験や苦労・反省を学業や生活に生かしていきたいと思ってます。

09学院祭 104.jpg 車椅子体験! 立つ機能がついている車椅子あるの知ってますか

   シッティングバレー 子供達が大盛り上がり!       09学院祭 068.jpg

09学院祭 094.jpg                09学院祭 073.jpg
これ、ティッシュペーパーでできてるんですよ(驚)                    豚汁 うまかったァ
和紙みたいでしょ

                                             理学療法学専攻 2年 菅沼敬介


nice!(0) 
共通テーマ:学校

~平成21年度体育祭を終えて~ [在校生コラム]

平成21年度自治会の運動部長を務めました、山田です。
道具の準備や会場の確保、そして競技の企画といった体育祭に関すること全てを私の指揮のもと体育祭実行委員と行いました。

私は、行事を一から企画するという経験がなかったため、はじめは何から手をつけてよいのか、不安定な状態からのスタートでした。
ですが、昨年度運動部長を務められた3年生の先輩、教員の方々からのアドバイスを頂きながら実行委員と試行錯誤し、皆で一所懸命に企画を立て準備をしました。

 体育祭当日・・・

晴れやかな日曜日!  このお天気と同じように、多くの学生、教員の方々の笑顔を何度も見ることができました。私は、その瞬間、言葉にできない思いを抱きました。今まで行ってきた体育祭の準備の苦労が報われる瞬間でした。そして、すがすがしい気持ちで体育祭を終えることができました。

今回、運動部長という役柄を通して多くのことを学ぶことができました。
それは、リーダーとしての責任の重大さや前もった計画の大切さ、学院外を飛び出して社会に触れるという経験、イベントを企画することの楽しさです。

この大変貴重な経験は、将来理学療法士となって社会に出てから存分に活かしていきたいと思います。

 協力してくれた皆さん、ありがとう。

 

                                 理学療法学専攻 2年 山田 光志郎


nice!(0) 
共通テーマ:学校

目標は“作業療法士になること!” [在校生コラム]

 作業療法学専攻に入学しました山﨑です。

入学前セミナーに参加したおかげで、作業療法学専攻の学生だけでなく、理学療法学専攻の学生とも仲良くなる事ができ、一緒にお昼を食べたり、休み時間にはみんなでトランプをして盛り上がったりしています。


毎日学校へ通っていると、朝の電車の人たちとも顔見知りになり、最近では近くの学校に通っている外国人の学生とも挨拶するようになったりなど、とても楽しく過ごしています。

まだまだ90分授業には慣れることができなくて、3時間連続の解剖学などは、とても大変で辛くも感じています。
しかし、そこで挫けず、“難しい”からこそ予習・復習などにきちんと取り組み、作業療法士になる事を目標に頑張って勉強に励もうと思います。
nice!(0) 
共通テーマ:学校

大変! でも楽しい! [在校生コラム]

愛知医療学院短期大学に入学してから3週間が経とうとしています。3年間の学生生活で考えると、まだまだ段階としては序の口ですが、色々なことを経験させていただいてます。

  正直、楽しいです! 

入学当初は、不安なことが山ほどありましたが、先生方や仲間との新たな出会いの中で、今はとても充実しています。

  授業は、大変です! 重いです(内容が)! 

予習や復習をしないと頭に入っていきません。先輩から「1年生のうちはとにかく暗記だよ。覚えてね。」と言われました。

  でも、落ち込んではいられません! 覚えないと! これからが正念場です! 

仲間と共に団結を高めて、3年間の大きな山を越えていきます。先生方、サポートよろしくお願いします。

短大2期生、まだまだめげずに頑張ります!

                                     (理学療法学専攻1年 スズキ)

 

 ・・・覚えることと理解すること、しっかり区別して勉強しよう

  未来は、今!この時が重要です。未来に繋がる“今”を真剣に・・・


nice!(0) 
共通テーマ:学校

わ ~try one~ [在校生コラム]

 今年の学院際のテーマである「わ ~try one~」が決定するまでは、とても順調な滑り出しでしたが・・・その後は、実行委員では準備は進むものも、学生内では学院祭がいつあるの? といった雰囲気の中、学院祭当日の1週間前まできてしまいました。

 当日を迎える1週間前から、本格的に徐々にクラスの出し物やダンス等の準備が行われ、前々日・前日のリハーサルではこれで当日大丈夫? といったクラスが多々あり・・・ 不安が残る中学院祭当日を迎えました。

 しかし、いざ学院祭当日を迎えると、前日までの不安がなくなるくらい学院内がとてもいい雰囲気で学院祭をスタートすることができました。

 校内を回ってみると、学生が地元の方とお話をしていたり、他学年の学生同士が交流を図っていた様子がたくさん見受けられ、また、地元の方も満足して帰られる姿を見て、ホッとしました。

 午後から行われたステージ発表では、勉強で多忙な中、時間を見つけては練習してきたダンスやバンド演奏は、発表者たちの必死さや見ている人の満面の笑みや笑い声が講堂にあふれていました。

 今回、学院祭の実行委員長になったことで!、自分の短所や長所を再確認し、自分を見つめなおすことができたことは、とても良い経験になりました。

 教職員の皆さん、学生の皆さんには実行委員のミスでたくさんのご迷惑をかけてしまいましたが、学院祭を成功させることができたのは、皆さんのご協力のおかげです。本当にありがとうございました。

 最後に・・・ 今年の学院祭のサブタイトルである try one は、常日頃から皆さんには考えて生活していただきたいと思いました。  (理学療法学科2年 早野)

自治会.JPG 玄関入り口で活躍していた実行委員さん!



共通テーマ:学校

誰からも信頼される理学療法士になる!! [在校生コラム]

4月に愛知医療学院短期大学に入学してから3ヵ月が経ち、やっと生活に慣れてきました。
これは入学前からある程度想像していたことですが、高校までの学習に比べて何倍も大変だということを入学してすぐに痛感させられました。講義は午前中で終わる日があるものの、自主学習すべき内容がたくさんあります。


そんな勉強ばかりの生活でも頑張れるのは一緒に頑張れる仲間がいることと、理学療法士になりたいという気持ちのおかげだと思います。

この2つがなければ、遊びばかりの生活をしたいと思っていると思います。

今の気持ちを継続させて無事に国家試験に合格することができたら、誰からも信頼される理学療法士になりたいと思っています。

技術や知識は経験などで習得できますが、信頼を得るには人間性が大事になってきます。
患者さんをはじめ
、ドクターやスタッフからも信頼されるような理学療法士を目指します。

理学療法学専攻
年 菅沼 敬介
 



共通テーマ:学校

作業療法士の世界の奥深さを知りたい・・・ [在校生コラム]

私は以前、保育士として障がい児に関わる仕事をしていました。もっと専門的なアプローチがしたいという思いから作業療法士になることを目指して愛知医療学院に入学し、1年半が過ぎました。厳しいことを覚悟して入学しましたが、やはり勉強内容の難しさ、量の多さからしても決して楽な1年半ではなかったと思います。2年生になると勉強はより専門的になり、レポートやグループワークに追われる日々。将来、医療人となるために、自分の欠点や弱さと向き合わなくてはいけない機会も多くなり、作業療法士という専門的立場で患者様に関わっていくことの責任の重さをひしひしと感じています。

 勉強は確かに厳しいですが、そういった環境の中でクラスの仲間との絆は強くなり、学校生活は毎日とても楽しいです。先生方も熱心に指導して下さいます。学生時代にどれだけのことを吸収できるかは自主性によると思うので、必要な基礎知識は確実に習得し、今後も積極的な態度で作業療法士の世界の奥深さを知っていけたらと思います。

作業療法学科2年 坂本 真子



共通テーマ:学校

がんばらんといかんな! [在校生コラム]

 ついこの前入学したばかりと思っていたら、あっという間に2年生になり1年が過ぎました。 4月に行われた新入生歓迎会での花見で緊張している1年生をみると、自分が2年生に進級できたのだと実感が湧き、同時に“頑張らんといかんな”とやる気がでました。

 1年次の生活を振り返るとテスト前の1週間に全てをかける、というような計画性のない勉強スタイルでやってきました。そのせいで、あまり力になっていない部分があると前回の実力テストを通じて実感しました。今後は計画性を持ち1年次の復習+2年での新しい勉強を積み重ねていきたいと考えています。

 体育祭や文化祭などの行事は、クラスで一団となってひとつのことに打ち込むことができました。今年は、勉強や遊び等最大限の力を発揮していきたいと思います。

 また、挨拶や清掃、日直の仕事、授業開始前の準備など当たり前のことを再確認し充実した学校生活を送りたいです。

理学療法学科 2 斎藤 優樹



共通テーマ:学校
在校生コラム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。